人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あそびの中で見つけたすべての出会いを大切に。
by uuumerusieee
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
天婦羅 多古助
多古助の三代目のたーくん(いとこ)。
いとこが天婦羅をあげて持ってきてくれました。
しかも多古助秘伝のタレ付!

とくれば・・・・おうちで天丼♪

天婦羅 多古助_f0233772_14273310.jpg



私は、多古助の孫ですが、
たーくんが、おいしい天婦羅を揚げてくれるおかげで、
私は天婦羅をあげれません・・・・。



そして、たーくんの多古助ブログは、
なぜかサッカーのことばかり・・・。
お店の紹介が・・・場所が・・・・。
というわけで、こちらです。


「天婦羅 多古助(たこすけ)」
福島県福島市方木田字水口36-7
電話 024-545-0996
営業時間 要確認

初めての方は、秘伝の甘いタレで食べる
「海老天丼 980円」
がおすすめです!
# by uuumerusieee | 2010-04-15 14:44 | おみせ(のみくい)
「どこでもOCHA会」 DESK茶会 編
会社の女の子と、
午後、みんな外出した後に・・・

JAPANISE TEA TIME!!!!


私、実は、たまに持ち歩いているんです。
お抹茶と茶筅!!!そして干菓子!!!
おいしいお抹茶と干菓子があるとき限定ですが。

意外と、お抹茶を点てて、差し上げると
喜ばれます。


今回は、会社の女の子に一服。
抹茶碗がないので、
会社のみそ汁用のお椀で点てて、
そのお抹茶をマグカップにドポドポドポ・・・
ティッシュにお干菓子を。。。。

DESK 茶会の完成。

午後の陽だまりと、
いつもと変わらないDESKの前で、
ほんのちょっとだけの非日常。


「どこでもOCHA会」 DESK茶会 編_f0233772_13393998.jpg





鎌倉にある家元邸に講習会で伺ったときに、
お家元が、茶道文化の底辺の拡大ということで、
「お抹茶を周りの人に点てて、服してもらう機会を増やそう!」
というようなお話をされていたんです。


今回は、マグカップにティッシュで、
ちょっと邪道すぎましたが・・・・・。

「どこでもOCHA会」。
これからもやってきます!!

野点とか行きたいな~。





「会記」
お抹茶   幸の白・小山園(京都)
お干菓子 糸にしき・清水菓舗(大阪)
お茶碗   スヌーピーマグカップ(セブンイレブン景品)
お菓子器  ティッシュ(ネピネピ)
お花    窓から見えるもの
お軸    日めくりカレンダー(今日の言葉「厳しさを苦痛としない心を養おう)
# by uuumerusieee | 2010-04-14 13:56 | ちゃ
堂々~AS SOON AS
土曜日の夜は、
今月いっぱいで閉店してしまう日本酒・焼酎。串揚げの店「堂々」にいってきました。
堂々の梅さんは本当に幅ひろいオタクな人。

久しぶりにたくさんお話できました。
たまにしか会えないけど、
いつも変わらない梅さん。
会うとほっとする。

「梅さん」 「梅」 と呼び合うのもよく考えると、おかしいです。

堂々では、串揚げの他、煮込みやカモ肉の塩焼とか。
おいしいおつまみで焼酎お湯割り。
しっかり堪能しました。

堂々~AS SOON AS_f0233772_15462894.jpg



その後、AS SOON AS の independant vol.130 9th ANNIVERSARY !! へ。

お茶で同じ社中の仲良しのDJ・SHIHO。
一服ならぬ一音をいただきにいきました!

彼女は、ナチュラルな雰囲気に反し超機械音!!!
彼女の回すのを聴きながら、焼酎のみながら
DJネームのa.k.a.を考えました。
「エレクトサジン」
「チャーケンサー」
怒られるかな?笑。
普段は機械音は聴かない私ですが
彼女のきめ細やかな音楽は
すっと入っていけるような気がします。

ほとんどわからないですが、DJ.SHIHO。かわいいです。
堂々~AS SOON AS_f0233772_1559236.jpg


こちらもほとんどわかりませんが、久しぶりに会ったディージェイ.ブラッドリー。日本語達者です。
堂々~AS SOON AS_f0233772_160516.jpg

# by uuumerusieee | 2010-04-13 16:07 | おと
花見山
今となっては、1年で1番の福島市の観光SPOT。
花咲かじいさんが咲かせた花見山公園。

花見山_f0233772_10282799.jpg


とてもいい色合いに色づきはじめてた♪

花見山_f0233772_10284932.jpg


観光客がたくさんで、
福島ではないみたい。

花見山_f0233772_1029741.jpg


いろんな花が一気に見れて
いろんな色が見れて楽しいです。

花見山_f0233772_10291796.jpg

# by uuumerusieee | 2010-04-13 09:57 | いやし
nagaitasoukazari

nagaitasoukazari_f0233772_17381161.jpg


春のお稽古は、
お茶碗も、お棗も桜が満開です。

今回から、長板総飾りでお濃茶・お薄をしました。


長板の総飾りのお点前とは、
長い板(木地と塗りがあります。今回は塗り。)の上に、
風炉釜・お水差し・建水・建水の中に蓋置、
柄杓立に柄杓を飾り、お濃茶器も飾っておる状態で、
布巾・茶筅・茶杓を入れたお茶碗で一服のごあいさつします。

全て、出ているので、お運びの段階では楽ですが、
いつもと位置が違うと、・・・・・・・・順序が・・・
頭の中がどんどん白くなっていきます。



お道具の取り合わせ、
何の季節、何の行事にいいお点前なのかとか、
全然わからないなぁ~と、
新しい途方にくれてしまいます。

よくお茶の先生たち(over70)が、
「お茶は一生勉強なのよ~」
といわれますが、本当にそう思います。

途方にくれ・・・・覚えてくると、
また違う途方にくれ・・・・・
の繰り返し。


そして、意外と、小さいけど大事なことの、
書物がないのもお茶の面白いところだな~
と思います。

いろんな情報があふれている今だけど。。。

人から人へ・・・・。
そうやって、少しずつ
伝えなくちゃ意味のない文化なんだろうな。




お濃茶「九重の昔(お詰:丸久小山園・京都)」
お薄「幸の白」(お詰・丸久小山園・京都)

お菓子
主菓子「大納言巻(???・京都)」
干菓子「麦こうせん(???・京都)」

お花
「椿」
椿が見られるのも、あと少しです。
# by uuumerusieee | 2010-04-10 15:31 | ちゃ