人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あそびの中で見つけたすべての出会いを大切に。
by uuumerusieee
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
おすみをいたしました
今日のお稽古は・・・。
先日、届いたばかりのおニューのふくさの使い始め。
のぞき梅という模様です。薩摩紅梅という色です。
薩摩産のむらさき芋の焼酎の名前みたいですよね。
おすみをいたしました_f0233772_23531913.jpg


お稽古は、炭手前・お濃茶・お薄の贅沢なお稽古。

炭手前とは、
炭を風炉の中に入れることで、
「お炭をいたします。」というあいさつから始まって
炭を入れるという事に、30分ほど時間をかけ、ゆっくり丁寧に行います。

普段のお稽古では使用しないいろいろな道具を使用し、
炭をきれいにかざりながら、たくさんのことを行っていきます。

お茶を点てる時間や、季節や、いろいろな条件を
考えながら、炭の位置を考え、お濃茶・お薄を点てる時間に合わせ、
お湯の温度をちょうどいい感じに調整する
ものなんだろうなーと思います。
もちろん、私は、そんな高度な計算はできませんが。。。


炭の並びを景色といいます。

お稽古が終わって、先生と片づけをしていると、
釜のほうから先生が、
「炭の景色がとってもきれいよ~」
と教えてくれました。

見てみると、本当にきれい。
炭の間に置いた木香がほのかに香りました。

おすみをいたしました_f0233772_23494328.jpg



お炭は、1年に1~2回する程度の複雑なお稽古なので、
たくさん忘れてしまってます。
先生に頼んで、来週もお炭をさせてもらうことに・・・。

復習がんばるぞ。

お炭は好きなお点前のひとつです。
おすみをいたしました_f0233772_23491068.jpg





鳩居堂・頂上白檀
# by uuumerusieee | 2010-05-09 00:11 | ちゃ
ちょっといい夫婦な日帰り旅

諸橋近代美術館のロートレック展に行きました。

好きです。
アンリ・ド・トゥルーズ=ロートレック。

内面をみる能力が、予知能力者みたいで、
その表現力と、
アンリにポスターを書いてもらった人々のその後のこととかに、
びっくりしてしまいます。

諸橋美術館。
雰囲気のいいところで好きです。
常設展のダリでは、「キャバレーの情景」という絵が
お気に入りです。
ちょっといい夫婦な日帰り旅_f0233772_16471967.jpg
ちょっといい夫婦な日帰り旅_f0233772_16473080.jpg



諸橋美術館に向かう途中、プルミエール箕輪によってランチ。
ゆるいゆるい時が流れるので
ちょっと大人にリラックスー。
スキー場の最終日ということでした。
なので、レストランから見えるゲレンデは、
まだ新緑ではなかったです。
これからが楽しみです。
ちょっといい夫婦な日帰り旅_f0233772_16502687.jpg



プルミエール箕輪で結婚式をあげた私たち。
挙式をあげるともらえる有効期限なし!の素敵なカードがあって、
レストランはいつでも30パーセントオフ!!
誕生日月は半額!!
宿泊も、グレードアップ+お安くなったり。
日帰りおふろとジムはいつでも無料などなど・・・。

いわゆる、
箕輪さん。やりすぎちゃったんじゃないの?カードです。

このカード。将来的にとてもおすすめです。
(まだ配布しているかはわかりません・・・)


帰りにレークラインを通って、
3湖パラダイスの見事な景色。
(小野川湖・秋元湖・桧原湖が一緒に見れるスポットです)
夕陽の時で、時間もよかったのか、
絵みたいな景色。
ちょっといい夫婦な日帰り旅_f0233772_16552561.jpg




帰りに、天婦羅「多古助」に行って、
えび・イカ・ホタテのスペシャルかき揚げ丼を堪能しました。
たーくんのあげたての天丼。最高です。

天婦羅「多古助」
秘伝のタレで食べる揚げたて天ぷら
  電話番号 024-545-0996
 住所 福島市方木田水口36-7
  営業時間 11:30~15:30/17:00~20:00
 定休日 毎週木曜日、第2水曜日(祝日の場合は営業)



式を挙げたプルミエール箕輪でランチして、
ロートレック展で、新婚旅行で時差ボケして
うとうとしながら見たムーラン・ルージュを思い出したり。

4年前のちょうど今の季節を回想するという
ちょっといい夫婦な日帰り旅でしたー。
# by uuumerusieee | 2010-05-05 16:34 | いやし
ピザパーティー
実家のピザ窯で実家恒例のピザパーティをしました。

お義兄ちゃんが、実家の家庭菜園畑に、プロ顔負けのピザ窯を作ってから
もうかれこれ4~5年前から行っているピザパーティ。

生地のレベルは回を重ねるごとに上達し、
おいしい焼きたてのピザを食べれます。

今回はピザ窯2代目の初焼パーティ。
まだ未完成らしいですが、充分においしく焼けました。
前回に比べ、窯が小さいのでエコ窯で薪が少なくてすむ作りだそうです。
ピザパーティー_f0233772_2191496.jpg


ちなみに1代目の窯。
この窯もとてもよく焼けましたが、老朽化で2代目に代替わりとなったようです。
ピザパーティー_f0233772_21115384.jpg



ピザ生地は前日の夜に姉が一生懸命
こねてくれました。

生地をこちらのスペースでのばし、
トッピングします。
ピザパーティー_f0233772_21145052.jpg


焼けるのを待つ間にウイスキー水割りを、
南極の氷で!!!
ピザパーティー_f0233772_21153940.jpg

父の知り合いに南極に行かれる探検隊の方がいて、
南極の氷をいただいたとのこと。
南極の氷って、気泡がたくさんあって、
水分を入れるとパチパチと音がするんです。


焼けたピザはこちら。
これは、マリナ―ラ。
イタリアンレストラン勤務の友人が
教えてくれたトマトソースとにんにくのシンプルピザ。
とってもおいしいんです。
ピザパーティー_f0233772_21175480.jpg


5歳の姪っ子も、物心ついたころから1年に数回ピザパーティを
するので、こんなに上手に作れます。「肉ピザ」
ピザパーティー_f0233772_2120215.jpg




2人姉妹の私の家族。
アウトドアとはほとんど無縁でしたが、
職人でアウトドアなお義兄ちゃんのおかげで、
実家で素敵なピザパーティができるようになり、
それがあたりまえみたいになってたけど、
やっぱりすごい贅沢ですね。
お義兄ちゃんに感謝です。
ピザパーティー_f0233772_21271987.jpg



雲ひとつない晴天と新緑の中の
すがすがしいピザパーティでした。
ピザパーティー_f0233772_21273688.jpg

# by uuumerusieee | 2010-05-03 21:28 | いやし
かてん
お茶の先生から茶券をいただいていたので
中合の催事場で催されている「龍生派2010いけばな展」の前期にいってきました。



すごい。オブジェ。

こんな人たちが近くにたくさんいるのなら、
田舎の都市にありがちなよく見かける代り映えのない
お店のショーウインドーを
こういう人たちに依頼したら
おもしろくなるんだろうなーと、
思いました。

街を一気にお花であふれさせて
見ていて楽しいだろうなーと思いました。


今日までが前期。
あさってから後期がはじまるので、
楽しみです。


かてん_f0233772_016691.jpg

かてん_f0233772_0162724.jpg

かてん_f0233772_0165578.jpg
かてん_f0233772_017729.jpg
かてん_f0233772_017191.jpg

# by uuumerusieee | 2010-05-02 00:17 | いやし
趣味は墓参りです。
趣味は墓参りです。

といっていいくらい、
お墓参りには律儀です。


先日、山形にお墓参りに行ってきました。
行くと山形市内をフラフラします。


最近、山形に行くとお気に入りで行く
「丸五そば」
趣味は墓参りです。_f0233772_23253322.jpg


市役所の裏手にあって、
地元の人でほどよく混み合うお店です。

いつも食べるのは、
お店のイチオシだろう
「げそ天もりそば」
趣味は墓参りです。_f0233772_232632.jpg


げそ天ともりそばがくるのですが、
テーブルには生卵が・・・。
趣味は墓参りです。_f0233772_23261974.jpg


周りのお客さんを見てみると、
甘めのめんつゆの中に
生卵を落とすのが
このお店の流儀らしいんです。

やってみます。
たしかにおいしいんです。

そして、げそ天も、
冷たいけどおいしい。


昔は、天麩羅そばなんて高級だたんだろうから
庶民派そば屋だったんだろうなーと思います。
床は石床で、古いお店のまま大切に使っている感じが
とてもいいです。
趣味は墓参りです。_f0233772_23264348.jpg


いまももちろん庶民派。
生卵1個つきで、700円。
そばの量も大盛りです。

そして、今回は、
隣のお客さんが、
水の中に酢を入れて飲んでました。

その隣の人も
当たり前のように
水の中に酢を入れてました。


やってみました。
生卵をつゆに入れる意味のように、
水の中に酢を入れる意味はわかりませんでした。

食文化の違いをさりげなく堪能できる
お店。
なかなかおもしろいです。

B級グルメ的なお店ですが、
好きな人は好きな感じです。

私は好きです。
# by uuumerusieee | 2010-05-01 23:27 | おみせ(のみくい)